
企業行動指針は、東海染工及び東海染工グループの全社員が、共通の目的を目指して価値を共有し、社会的役割と責任を果たしていく為に制定したものです。
今後どの様な考えで企業活動を行っていくのかを示した「企業理念」、企業理念実現の為の具体的な行動のあり方を示した「行動規範」、直面する様々な問題に対して行動を起こす時の考え方を示した「行動基準」の三点から構成されます。
東海染工及び東海染工グループは顧客、取引先、株主、さらには社会全体との関係において、法令及び企業倫理を含む社内規定を遵守しながら事業活動を続けます。
私たち【東海染工株式会社】は、全ての人々の尊厳と権利を尊重することが、
持続可能で信頼される企業活動の根幹であると考えています。
国際的な人権基準や関連法令を遵守し、すべての事業活動において人権の尊重を最優先事項として位置づけます。
私たちは以下の原則に基づいて行動します。
1.いかなる差別、ハラスメント、強制労働、児童労働を容認しません。
2.安全で健康的な労働環境の確保に努めます。
3.多様性を尊重し、すべての人が能力を発揮できる職場づくりを推進します。
4.サプライチェーン全体に於いても人権を尊重し、公正で責任ある取引を行います。
5.人権侵害が疑われる事案については、迅速かつ適切に対応します。
私たちは、すべてのステークホルダーと共に、人権が守られる社会の実現に貢献して参ります。