東海染工株式会社

子育て支援事業

専業主婦世帯が大多数を占めていた1990年、東染総業(株)(現TKサポート(株))の1事業部としてベビーシッターサービス事業を開始。
イベント等での託児サービス、自営保育ルームの開設、病院内保育所や企業内保育所の開設、公立保育園の運営受託など事業拡大を続け、2010年に(株)トットメイトとして分社独立。その後も、中規模認可保育園・小規模認可保育園の運営や企業内保育園の運営受託などの拡大を続け、運営施設数が100を超える規模まで拡大しました。
2022年には企業主導型保育施設(9施設)を運営する(株)マミーズを買収、2023年には児童発達支援・放課後等デイサービス事業へ参入を致しました。
また、保護者様への支援・負担軽減を目的とした保育用品のレンタルサービスなど、周辺事業や新規事業の開拓についても積極的に取組んでおり、2027年3月末までに売上高50億円を目指しております。

洗濯事業

染色で培ったノウハウとボイラー・水処理設備を活用し、2017年より事業を開始しました。
ホテルなどで利用されるシーツ・枕カバー・タオル・ガウンなどは、業者様により都度交換されます。それらの洗濯を弊社で請け負っています。
当初は名古屋にて、6t/日の工場として創業開始しましたが、翌年には12t/日に拡張、2024年8月には新規設備の導入を予定しております。
コロナ禍のホテル需要低迷や原料・燃料高による収益低下、後継者不足などから洗濯事業者の廃業が相次いでおり、当社への拡大要望や引合いも増加しております。従いまして、岐阜で14t/日、名古屋で追加8t/日の増設を計画しており、2027年3月末までに名古屋20t/日、岐阜14t/日の合計34t/日への拡大を図ります。